2011/12/31

良いお年を〜!

あっと言う間に大晦日、2011年ももうすぐ終わりですね。

今年一年の皆様のご愛顧に感謝いたします
本当に有り難う御座いました



今年もやっぱり最後は私が大好きなバンディットガールズで締めたいと思います







皆様、良いお年をお迎え下さいませ
新年も何卒宜しくお願いいたします

店主

あ、新年の営業はは1月2日から、昼頃オープンです。ハイ、いつも通りです

2011/12/30

breakdown


aka the loveless
これより好きな映画なんてない

2011/12/29

Show Class magazine #4






ショウクラスマガジン#4入荷しました。
何とか年を越さずに届いてホッとしております。近日入る入る詐欺が年を跨いではシャレになりません。他少量では御座いますがショウクラス#2、カレンダー、エアフレッシュナー、べースボールTも入荷致しました。

現地での在庫管理や梱包がいつにも増して雑な為表紙に擦れや角の折れ等御座います。
cycle trash

2011/12/25

nine lives


クリスマスギフトかっつー位のタイミングでキットキャットのリペアパーツが届きました。
内 容はシッポ(#TAILBATT Tail for Battery Clock Hook Plain BC-1 Black )、ボウタイ(#BOWTIE Bow Tie White Plain)、裏ブタ(#BACKS Back for Kit-Cat Black)、レバー(#LEVERBAT1 Lever for 15.5" battery Kit-Cat secured by screw)、クリップ(#CLIP Clip for Eye)。

これがクリップで、15.5"の電池式キットキャット専用パーツ。
目玉のマウントに押し込み、動きの渋くなった目玉をクイッと上に上げスムーズに動くようにする為の物


この電池式第二世代キットキャット、既に時計の動作確認は出来ていたのですが、内蔵のアームが来るまで目玉とシッポがちゃんと動くか不明なまま、私の得意技見切り発注。
結果はばっちり動きました。こうやって電気式と比べると、電池式は目玉とシッポ動きが速くて落ち着きが無い感じですねー

2011/12/24

fringe


not cool? ha ha, who cares.

東京土産

thanks E!

Fly Wheels #15 in stock!



thanks for pre-order.
only few left

2011/12/23

Fly Wheels magazine #15

近日入荷
you can get your copy here
PRE-ORDER
will NOT ship until after December 24

2011/12/20

Kit Cat Klock battery model





先日入手した電気式キットキャットクロック、目玉とシッポは動いたものの、結局針が動かず、アメリカの専門家に依頼していた東日本用周波数のモーターも、私のキットキャットのハウジングでは年式的に互換性が無いと言う残念な知らせが有りました。
と、そんな中、アメリカから二つ目のキットキャット到着今回は電池式です。凄く綺麗に見えますが、今回もやはりホコリとヤニで有り得ない位汚かったのをここまで磨き上げました。
1990年頃電池式になってから現行モデルで第三世代になるそうですが、第一世代と、現行の第三世代は共にCバッテリー(単二電池)2本。私のは第二世代のAAバッテリー(単三電池)1本と言う何とも心細い仕様。ムーブメントはTAKANE NO(0) JEWELS。ちなみに、メーカーであるカリフォルニアクロックカンパニーのカスタマーサービスDavidさんによれば、この第二世代モデルは1998〜2002年製造だそうです。アメリカから届いた次点で裏ブタ、ボウタイとシッポの欠品、目玉を動かすアームの折れが有ったため現在リペアパーツをオーダー中。ムーブメントとハウジング以外のパーツは簡単に入手出来ます。こんな手間と費用をかけるくらいなら素直に現行品を買うか、電気式が良ければ最初からebay等でレストアされたビンテージを買う方が賢いかもしれません(笑

あ、2012年でキットキャットクロック80周年だそうです

2011/12/19

KID ROCKER AND THE PHANTOMS




Black Tibetansネタつながりで...
1990年代中頃、14歳だったディーン少年がキッドロッカーと名乗り友達と組んでいたロカビリーバンド、ザ・ファントムズ
もなかなかですヨ! 
アルバム、I'm on a Rollamazon.co.jpではMP3ダウンロード可、amazon.comならCDが入手可能
です

2011/12/18

The Black Tibetans




DicEのDeanのバンド, ブラックティベタンズのCDちょっとだけ入荷してます。数年前にダイス年間購読者オンリーのオマケで(ブラックティベタンズの前のバンド)Magnam500の4曲入りCD、その数年後にブラックティベタンズ3曲入りオマケCDなんてのが有りました(最後の画像)。そのオマケCDの3曲全て新たにレコーディングして今回のフルアルバムに収録されています。
下の動画がオマケCDバージョンの(well)itsarocknrollparty(onasaturdaynight)


ウェリツアロケンローパリオナサタデナイ♩!
cycle trash

2011/12/14

Cycle Headz magazine #08



お取り置き分以外完売しました

2011/12/10

ふぞろいの林檎たち

S君有り難う御座いました!

2011/12/09

first Kit Cat Klock!






 昔から欲しい欲しいとは思いつつも、現行で生産されている物なので「まぁ今度でいいか...」等と言いながら何十年と手に入れる事の無かったキットキャットクロック。たまたまいい出会いが有り今朝アメリカから届きました。現行は電池式ですがこれは電気式。ホコリとヤニで汚かったので全バラしてクリーニング。ウィンドシールド用に買っておいたNOVUSプラスチックポリッシュが大活躍し、かなり綺麗になりました。その後の組み立てが上手くいかず苦労しましたが...。
 残念な事に使われているモーターが60サイクル(ヘルツ)で東日本では正常に動かない(遅れる?)ようです。現在アメリカのキットキャットの専門家にコンタクトを取っていて、50ヘルツモーターを譲ってもらえそうな感じです。

キットキャットクロックは1930年代から作られているようで、裏ブタの表示他で見分け方あるらしく、これに当てはめると私のは1960年代中期から1981年の物と言うざっくりした年式でした。プロに写真を見てもらってるのでもう少し年式を絞り込めそうです。

裏蓋に“Portland, OR” は1930年代
裏蓋がメタルで“Seattle, WA”なら1940年代
裏蓋がプラスチックで“Seattle, WA”で前足無しは1950年代初期
裏蓋がプラスチックで“Seattle, WA”で前足有りは1950年代後期
蝶ネクタイが付くのは1954年から
裏蓋に“El Monte, CA”は1960年代初期
裏蓋に“San Juan Capistrano, CA”は1960年代中期から1990年代初期
時計部に"Kit Cat"の文字が入るのは1982年から
後ろに番号がスタンプしてあるのは1982-89年
後ろに番号がスタンプしてないのは1964-81年
電気式なら1990年以前に作られたもの
電池式なら1990年以降に作られたもの

ちなみに現行品もMADE IN USA

DicE magazine #41


ダイスマガジン#41
ウィングドワンダーステッカー
入荷しました

cycle trash

2011/12/07

横浜土産

thanks Ken & Grant!

2011/12/06

Black Leather Jackets





Twilight Zone
"Black Leather Jackets"(1964)
この動画、シャグリラズの曲のせいで爽やかになってますが、あくまでトワイライトゾーンなのでちょっとミステリーなSF?です。モーターサイクルジャケットにバブルゴーグル、真っ黒のデュオグライド3台に乗る怪しい3人が平和な住宅街に引っ越して来て.....みたいな話です
(娘役はシェリー・フェブレー)

2011/12/05

Ness Cobra by Danny Gray






一昨年から欲しい欲しい病だったアーレン・ネス/ダニー・グレイのシート、ついに念願の物を入手出来ました。正直このステッチパターンで有れば形は2-upだろうがガンファイターだろうが何だって良かったのです。コブラならもう言う事は無し!しかも前オーナーが90年代に新品で購入、1週間程使用した後、バイクから外して保管していたそうで程度は極上!
横浜ホットロッドショーを我慢したご褒美か、早めのクリスマスギフトと言う感じで興奮気味です。
もうシートいらない!買わない!